皮革について

DSとは、大きさ、色落ち、制作について

DS(デシ)=dsって何ですか?

DSとは日本で主に使われている 10cm×10cmの事を1DSといいます。
例)
20cmx50cm=10DS 20cm×20cm=4DS
50cm×8cm=4DS  10cm×40cm=4DS
革とは・・・」にも図解にて記載していますので参照ください。

1枚の大きさはどれくらいですか?

革の種類や仕入れたロットなど1枚1枚の革で異なります。当社で販売の豚革・馬革・ゴートについてお答えしますと、
豚革 小さい革で100DS・110DSの範囲もありますが、通常は大体130DS〜170DSの範囲になります。
馬革 小さい革で160DS〜の範囲もありますが、スムーズな供給出来る範囲としては通常で230DS〜280DSになります。(一部例外もあります)数点お尻部分(コードバン部分)がカットされた形で90DS〜160DSの範囲の商品もございます。 入荷時で大判タイプの時や小判タイプの時もあります。それに伴い価格が変動致しますので、ご容赦くださいませ。
ゴート 大体40DS〜60DSの範囲になります。

色落ちしますか?

素上げ仕上げの革は、工程上に色止め剤を入れる事できない為に色落ちはあります。淡い色合いは目立ちませんが、濃い色合いになるほど目立ちます。(商品の個々の説明に記載致してありますので参照にして下さい)

素上げ仕上げ以外の革は、基本的には色止めの加工を施しています。当社の革の主な扱われ方として女性用靴(レディ−スシューズ)の中敷などあり、擦れや汗などに対し過酷な条件の色落ちをパスしています。(最近増えつつあるストレスなどを持った特殊な汗の方は、稀に色落ちする場合があります。)
また一部扱いの特殊系・アウトレット商品は色落ちする素材もありますので、商品説明の記載をお読みください。

革を切る(裁つ)には、ハサミでも大丈夫ですか?

はい、大丈夫ですが、300円〜の文具ハサミが良いですね。当社販売の馬革(ホースレザー)・豚革(ピッグスキン)は、繊維が細く密集した革ですので、ハサミで裁つと綺麗な切り口になり、切りぱっなしでも大丈夫ですよ♪ 詳しくは【革について】【初めての方へ】をご覧下さい。一部特殊革(アレンジ革)やアウトレット商品などに牛革や極厚の素材があります。そちらに関しましては、裁ちバサミ、鉈が必要な場合もございます。

ミシンを使う場合は専門のミシンじゃなければなりませんか?

難しい縫いをしないなら家庭用のミシンで針や送り歯を換えることなく、そのままの状態で縫う事が出来ます。 当社の特殊以外の革の厚みは、0.7〜0.85mmですので、3枚まで合わせて縫うことが可能です。 特殊革は厚みにバラツキが有り、厚い革は1.3mm近くありますので2枚合わせぐらいがベストです。 詳しくは【初めての方へ】をご覧下さい。
※初めはゆっくりとした縫い出しでお願いします。 アレンジ革・牛革・バッファロー革などは家庭用ミシンでは扱えない素材もあります。各コメントを参考にして下さい。

馬革原皮、コードバンについて

馬革(ホースレザー)の原皮は国内産?

当社の馬革(ホースレザー)のワントップ仕上げとアレンジ革の一部が国内産馬になります。 またラッカー仕上げでも当社製品革の7割程度国内産を使用していますが、ロットにより変更あります。 国内産以外では、海外からの輸入原皮をタンナー(工場)が仕入れて国内にて加工を施しています。  肉用として屠殺されても、全ての物が原皮になることはない為、国内産馬は1ヶ月に約400〜500枚程度の生産になります。一般の割合としては輸入馬92%に対し、国内馬原皮5〜8%程度と言った状態になります。馬革自身希少の中、特に希少な産物になります。その中、当社では現状国内産馬を中心にお客様に提供できるよう努力致しております。

馬革(ホースレザー)の原皮の輸入産地は、どこになりますか?

カナダ、フランス以外ですと、アルゼンチン、ブラジル(最近はあまりないみたいです)ヨーロッパからは、イタリア、スペイン、ベルギー、ポーランド、スェーデン、それ以外に少量オーストラリアからも入っていると思われます。
当社の販売している外国産馬革は、ヨーロッパ、イタリアが多いです。

国内産と海外輸入の馬革(ホースレザー)の原皮の違いは?

もともと馬は、大地を駆け巡る気性の荒い方の動物の為に傷は多い生き物ですが、なかでも国内産は飼育頭数が少ない為、馬同士の接触が少なので吟面の傷が海外産よりは少ないのと、大きいのが特徴で、素上げ調やソフト加工に向いている皮革です。義足の素材や風合いを重視する製品に最適な革になります。しかし国内の需要が少ない為に皮を剥ぐ作業が、手作業部分がある為に穴や裏傷が出来てしまいます。
比べて、海外輸入原皮は頭数を多く飼育する為、馬同士の接触が多く吟面の傷が多く当社では、吟面(表面)の加工施したラッカー仕上げ・パール仕上げなどに使用しています。※現在はラッカー仕上げ・パール仕上げの素材も国内産原皮に切り替えています。

「外国産馬」=インポート(加工も外国)?

いいえ、馬革については国内産以外は、原皮のみ輸入にて加工は国内(兵庫県高木地区)で施しています。なお、豚革(ピッグスキン)は、全て国内産にて加工も国内のタンナー(工場)に頼んでいます。ゴートとバッファローなどがインポートとなります。

「コードバン」とはなんですか?

「コードバン」は、ヨーロッパ(北フランス)に生息する大型馬の臀部をなめした革です。一般的に皮革は吟面を染色して使用しますが、「コードバン」の場合は、吟面は薄く漉き取って床面を磨いて仕上げます。馬の臀部は際立って緻密層で出来ているので、この部分をタンニン槽に浸けてなめします。一般の革は、タンニン革なめしもドラムで出来ますが、「コードバン」は繊維が緻密で厚いため長時間かけて少しづつタンニンを浸透させないと革なめしが不具合になりますので、革なめしの工程だけで1ヶ月もかかります。その上800kg以上の大型馬でないと、肉厚の「コードバン」がついていませんので、数量に限りがあり、なめしの工程にも大変手間が掛かりますので、生産量が少なく価格も高くなります。昔は農耕馬や運搬用の馬の大型馬が沢山いましたが、昨今では世界的に大型馬が少なくヨーロッパ(北フランス)からの輸入原皮の中の大判物から生産しているとの事です。
製品は緻密で重厚で弾力性に富んで大変丈夫で、使い込む程に光沢が出て、すばらしい素材です。これも独特の超緻密な繊維層から生まれた天然皮革の傑作といえるかも知れません。
※当社では取り扱いがございません。

豚革裏面使用について、豚革厚み

豚革(ピッグスキン)の裏面(毛足面)を表としては使えるの?

当社で販売しています豚革(ピッグスキン)は、通常吟面(表面)使用で作られていますが、加工の種類により吟面に多くの塗膜(ラッカー)を施さない仕上げ方法の素染めの仕上げ革ですと表面と裏面の使用は可能です。吟面に加工されていても使用は出来ますが接着時などで不備が起こりうる可能性があります。裏面は、キズがあまり無くスエード加工までの毛羽立ちはありませんが、使いやすさで裏面使用のお客様もいらっしゃいます。もちろん靴ですとスベリ(かかと部分の材料)としてご利用されています。 ※商品の説明内にスエードと書き込むと語弊あると思われますので、スエード調と記しています。

豚革(ピッグスキン)素上げの裏面(毛足面)を使う時の注意点はありますか?

豚革の各商品の詳細説明内にも、色落ちの件と色ブレの件が記載されています。
※色落ち=吟面(表面)・裏面も工程上色止め剤を入れる事出来ません。吟面に対して裏面は、毛羽起ちが有る分、接触面積が多くなり色落ちは増えます。
※色ブレ=特に他の加工を施す商品と違って素上げ仕上げは、色出しが難しいです。吟面の色出しを継続するのもかなりの技量を要しますので、裏面の色合いはさらに難しく1枚1枚ブレは多少あり、ロットが変われば又ブレも多くなりますので、使用の際は1枚1枚でのご利用でお願いします。
またアイロン痕がクッキリ付く場合があります。吟面使用でキズ・ムラなどを除けて裁断する場合と比べたら使い勝手は良いです。

豚革素上げの厚さについて詳しく教えて下さい??

【豚革素上げ】というより豚革(ピッグスキン)は、1枚=1頭で見るとお尻の部分で0.7〜0.8mm位でくらいで、背通り=中心はお尻とほとんど一緒です。そこから足・首・手に向かう程厚さは無くなり0.55〜0.65mm位になります。 1頭づつに個体差が多少有りますが、上記が大体の平均値になります。 但し、カット販売の革は1頭を数分割にしていますので、お尻か首の辺りかで厚さは異なりますので、御了承下さい。

自分で染色をしたいのですが、向いている豚革がありましたら教えてください。

アレンジ革に記載しています。タンニンなめしのナチュラル色⇒商品名:P-007/ 白系色⇒商品名:P-006が、1番ベストです。 お安い商品ですとP3150(豚革素上げ)なども染色できます使用する際は1度表面を強く布などで擦ってから使用してみて下さい。 馬革・ゴート革の場合は、当社にご連絡下さい。

漉き加工について、加工依頼

漉き加工についての注意点-1

弊社の革は元々薄い革が多い為、そのままお使い頂くことを前提として仕上げております。


●動物の種類や個体差、鞣し方、仕上げ方によっては同じmm数に漉いても強度や雰囲気に差が生じます。

例1)同じ豚革のP3001を漉いた場合でも元々個体差がありますので雰囲気が変わって感じる場合もあります。

例2)同じ豚革のP3001とP4001を漉いた場合は、個体差・仕上げ方の違いで革の風合い・張り感が変わって感じる場合もあります。

例3)豚革と馬革を漉いた場合は、個体差・仕上げ方の違い・動物の種類での繊維の違いで革の風合い・張り感が大きく変わって感じられます。


●元々の革の厚さにも部位によっては差がありますので、0.1mm〜0.2mm程度と少ない幅の漉き加工の場合は、なめる程度しか漉けない場所が出てきます。(漉けない部位もあります。)

例)背通りは厚さありますが、腹回り首辺りなどは厚さがなくなります。
厚さがある背通りは希望通りに漉けても腹回り首辺りなどは漉けない箇所も出てきます。

●少ない枚数での漉き加工は微調整等出来ない為、大変難しい作業となります。多少の誤差はご了承下さい。(繊維の硬さや仕上げ方の違いなどで1枚1枚調整が異なります。)

大判の牛革・馬革は加工機械、作業過程で現場の判断にて2分割にカットする場合もございます。
 馬革は首が長く反っている品も多くございます。この場合も作業上のミス軽減の為にカットする場合があります。ご理解の上、ご註文下さい。
 

漉き加工についての注意点-2

漉き加工は、半分に割かれるというより削って分ける感覚になります。その為誤差は生じます。
弊社の漉き加工の下限は【0.6mmまで】を推奨しています
それ以下の厚さの場合は
例)0.5mmのご依頼の場合は【0.5mm〜0.6mm】。
  0.4mmのご依頼の場合は【0.4mm〜0.5mm】。
  という幅を持った数値で対応させて頂いております。

また、1mmの革を漉きに入れて0.5mmの革が2枚出来ません。希望した約0.5mmの革と削られた革ゴミ部分と残った約0.3mm位の革という感じになります。残った部分も廃棄革となります。

*漉きミスが生じた場合*
漉きの設定をして初めの1枚目の漉きは刃の噛み具合により刃が喰い込みやすく、設定数値より薄く仕上がってしまう場合や、部位の鞣しの強度により刃が食い込んでしまいます。元より厚みが無い素材の為に素材がほとんどペラペラになってしまう場合がございます。また最悪は漉き切れになる恐れがございます。このような場合は加工工場の方からは加工代金さらに補填用に出した革の漉きに関しましても一切の補填はありません。今まで当社にて補填用の革代と加工代を負担してまいりましたが、このまま補填し続けるのは難しいとの判断になりました。その為申し訳ございませんが、漉き加工に関しましての漉きミスなどの一切のクレームは、心苦しいですが今後(2015年12月21日以降)対応出来ませんので、ご了承下さい。漉き加工ご依頼の際には漉きミス・想定以上の漉き入りもある事をご理解の上、ご依頼の程宜しくお願い致します。
※吟(銀)面の漉きは当社ではしていません。漉き加工の依頼を受けた際には吟面=表面の裏面を削り取る形となります。素材(B)ランク商品等の場合にても同じ扱いとなります。

漉き加工を依頼する際は?

追加オプションが設定されています素材は漉き加工の依頼をお受けいたします。
注文の際、備考欄に『○mmに漉きを・・・』と記入して下さい。記載ない場合は、こちらからの注文確定メールに何mmに漉かれるかの問合せを致しますのでご返信お願い致します。
 但し、漉き加工をする際は返品はできません。(漉いてしまいますと他のお客様にお売り出来なくなってしまいます)
また代引き発送は対応していません。決済が銀行振込の場合は振込み確認後に漉き加工に出します。Amazon Payでの決済の場合はご註文完了後に準備されます。共に上がり次第の発送となります。(加工に出して中5〜8日位の日にちを要します)
※代引き発送以外のオーダーが対応です。代引き発送での注文でオーダーされた場合は支払方法の修正をお願いするメールが配信されますのでご了承ください。

漉き加工の日にちが中5〜8日位と幅広いのは?

加工場はいろんなところから依頼を受けています。3.0mmに漉き、2.5mmに漉きと厚みがある漉きから0.5mmなどの薄く漉く加工まであります。これらの註文を厚み有る物から順番に薄く設定していく流れを組む過程と薄い物から順序に厚くしていく流れを組む過程で数日かけてこなしていきます。タイミング次第で早く仕上がるか遅く仕上がるか変わっていきます。また数時間かけて刃の調整や磨きまたは刃の替えなどをおこなっていますのでお時間がかかる加工となります。
※申し訳ございませんが依頼したら直ぐにその厚み設定にして取り掛かれるものではありません。
※加工所が年々高齢化に伴い、減少傾向にあり依頼が集中しており、日数を要しています。

漉き加工の加工代金はいくらになりますか?

漉き対応商品には個別にて単価が記載あります。ゴート革、豚革、馬革、国産の内地馬、牛革と大きさが異なりますので、それに伴い料金は高くなります。あまりに大きく機械に入らない場合は足をカットされる場合や半分にカットする事が有りますが、加工場の判断任せになります。ご了承下さい。
※馬革は、個体差ありますが首の角度と長さ、また脚の長さが他の動物よりある為に多少高くなります。
用意の手間代と漉き工賃以外に漉きカスの廃棄料も含まれます。

裁断加工を頼めますか?

基本、当社の革で最低1枚以上の購入にての裁断はお受けいたします。時間換算にて工賃は変動します。 キズ等気にせず裁断する場合とキズ等を避けて裁断する場合は必要とする時間が異なります。 型の大きさも価格に影響します。
※型も依頼あれば、制作も致します。 詳しくは、当社にお問い合わせください。

どの様な加工依頼を頼めますか?

漉き・裁断・型の制作・革のパンチ加工・革の型押し加工・ナンバーリング押し・箔押し全般・箔押しの型制作などお請けしています。不向きの革により対応出来ない場合もございます。基本的に当社に関わる商品での対応となります。 依頼の際は、お問い合わせください。

 

店舗について

営業時間、個人購入

店頭での営業時間は?

平日の営業時間は9:00〜12:00、12:45〜17:30までとなっております。
土曜日は、1週目3週間が基本営業日となっております。
1週目土曜日は9:00〜12:00、12:45〜17:00
3週目土曜日は9:00〜12:00、12:45〜16:00になります。
TELにてご確認下さい。(月、状況にて土曜日は営業しない場合がございます)
注意:ネット商品の全てを店頭で販売はしていません。店頭販売は1枚からの小売・アウトレット革の販売となります。
詳しくは店頭情報をご覧ください。

個人でお店に買いに行けますか?

大丈夫です。(詳しくは、店舗情報をご覧ください)
営業時間内であれば、皆さん当社見本帳をご覧頂いた上でお買い求め頂いています。
店頭にて、メーカーさんから、皮革関係の学校に通う学生さん、皮革製品の修理関係の事業さん、個人経営の方など1枚からの対応を60年以上しています。店頭スタッフに動物・色目・何を制作したいなど伝えるとスムーズに購入出来ます。
※ネット販売のカット売り・小袋は、店頭販売にはございません。
※年末やイベント時期(レザーフェア開催日)は小売が出来ない時もありますので、TELにてご確認下さい。

店舗での価格・品揃えはオンラインショップと一緒ですか?

店舗とオンラインショップでは販売価格・商品構成も若干異なる場合があります。

 

企業間取引について

大量購入、お取引

企業として皮革を仕入れたいのですが、数量多い場合の対応はしてくれますか?

対応しています。
インターネットでの販売は、基本1色1枚で購入のお客様や、1枚じゃ多いと思われているお客様へ、身近に天然皮革を楽しんでもらいたく立ち上げました。基本全て3000DS以上は在庫を抱えて企業様とお付き合いさせて頂いております。その際は、インターネット内の販売方法と変わり、DS計算での販売となります。気兼ねなく当社にTEL/FAX/メール等にてご連絡下さい。

DS売り・DS販売とは

皮革1枚のDSを元にDS単価を掛けて出される値段にての販売となります。 1枚のDS×DS単価×消費税+送料等(現状税抜き5万円未満の場合)

153DSの革でDS単価22円の場合
153×22=3366円 こちらに消費税 送料等必要な場合は、送料代プラスになります。

企業間取引の対応はどのようになりますでしょうか?
その場合の条件はどのようになりますか?(販売形式・発送条件・決済条件等)

■企業間取引は…
ネット販売のようにカット売りはしていません。1枚からの原反での取引となっております。
■発送する場合は…
消費税・発送費等を含まない金額で税抜き5万円以上で送料代当社負担、またネット購入以外の場合は梱包料が発生します。(※発送代はネット購入時とは変わります)
■決済条件は…
最初の内は、ご註文受け次第革の用意を致します。
DS数×DS単価にて金額がわかりましたら、お客様にFAX・TELにてお知らせいたします。
振り込みが確認出来次第の発送とさせて頂いております。
数ヶ月の取引の間に一月に数回、または金額がコンスタントに動く形になりましたところで、口座での取引になります。
詳しくは、お問い合わせください。

ネットに載っていない素材または色も扱っていますか?

ネットに載せている3〜4倍の色合いを在庫販売しています。
このような色ありますか?とスワッチを郵送されるお客様もいらっしゃいます。店頭の販売は通常1枚からになりますが、40DS・60DS位にカットされた商品やアウトレット商材として通常販売の2分割、3分割された商材もございます。

靴の中敷きに合う素材を教えて下さい。

豚革・馬革・ゴート革どれも中敷で良く使用されています。
馬革・ゴート革の方は、単価は高くなりますが、見た目がきめ細かく高級感があるような仕上がりになり、婦人用の高級靴では多く使用されています。それに比べて豚革は、価格が安く見た目吟面の三つ穴をどう捉えるかによりますが、特に素上げ革は、通気性が高く馴染み易さも有り優れた素材です。ただ汗染み跡がつきやすい点が難点です。
ヌメ革(豚革・馬革)も考えられますが、お値段は高い点とナチュラル色だと焼きの心配もあり、値段や欠点を気にされなければ、感触・風合いともにお勧めできます。
馬革の素上げタイプこちらも多少値は張りますが、風合い・肌触り・通気性に適していて、多数の医療系のお客様が、中敷に使用されておりますので、こちらもお勧めです。

 

その他のQ&A

サンプル帳、POINT、ハギレ革

サンプル帳記載の商品の安定供給は可能でしょうか?

多量の註文を受けた際には欠品が起こりうる場合がありますが、サンプル帳記載の革につきましては在庫として積むようにしております。但し2年・3年しても使用度の少ない商品や塗料関係の終了など、やむなく廃番にはなる場合はあります。(廃番につきましては、ネット内の各商品の掲載、またはページ下のカテゴリー【廃番・切り替え商品】にてご確認下さい。)また色数につきましては、サンプル帳に記載していない色も有りますので、御要望ありましたらご連絡下さい。

会員再登録の場合には保有POINTは、どうなりますか?

再登録の場合は、POINTの引継ぎは出来ませんので、ご注意下さい。

会員登録時のパスワードを忘れました

会員IDは本人確認後にお答えすることは出来ますが、パスワードにつきましてはお答え出来ません。

B級品でOKですので、色が多色で詰め合わせのはぎれパックなどありますか(素材にはこだわりません)?

問合せにて対応しています。
ただ、B級(裁断の落とし革のため、端革、折れていてクシャ革です)厚みは、ネット掲載革と同じ馬革・豚革がほとんどになりますので0.7〜0.8mmです。(数枚牛革などの厚み有る革が含まれます)1枚1枚の厚みが若干薄い為に、量はある程度多くなりますが、色合いはベージュ系が多く占める形になります。販売は、1袋800gでの販売になります。
*こちらの商品に関しましては、返品は受け付けられません* 
※はぎれ袋800gにて1200円(現状)に送料・税などがかかります。

厚み有る馬革、豚革のお取り扱いはありますか?

馬革と豚革共に1mm近くなる場合もありますが、量産向きではなくバラつきがあります(クロームなめし時)。
あまり厚くとるとニベ(筋肉スジ)がつきはじめます。ニベがついている商品は、製品にした後、長い月日をかけて元に戻ろうと力が働き、形を悪くさせてしまいます。量産向きにする為には、タンニン剤を入れてなめす事により、繊維を膨らませて厚みを平均1.2mm〜1.4mm位にする方法が有ります。 当社の商品では…
馬革→フルタンニンのナチュラル色と混合なめし(コンビ)のナチュラル・黒・茶
豚革→フルタンニンのナチュラル色と墨黒
バッファロー→下地(ナチュラル)と加工革数点の以上が、在庫として有ります。
※こちらの商品は、何点かのみネット販売をしていますが、現時点ではご来店にて1枚からの販売となります。
その際にはDS売りとなります。(例:1枚230DSの革・DS単価35円ですと⇒230×35=8050円に税がかかります)

 

オンラインショップについてのQ&A

領収書、型番、Amazon Pay、セキュリティ、画像、欠品(廃番)など

領収書について

商品購入の際、【注文内容を確認する】ボタンの上段に備考欄がございますのでそちらに領収書必要の旨記載下さい。商品梱包内の納品書と共に配送されます。

型番について

型番とはオンラインショップの送料システムに連動しレターパックライト便・佐川パック便・佐川急便に振り分けられます。基本アウトレット商材の1部を除き1枚革の購入の際は型番が3001となり佐川急便での配送となります。それ以外の小物商材において各商材の型番合計数により配送方法を切り替えています。
型番については各商品説明内に記載あります。

!!再考要!!オンラインショップのセキュリティについて

2022年10月よりオンラインショップの構築はカラーミーの基盤にて作成されています。以前はセキュリティが必要となります会員登録・ログイン・購入の際のページ等、お客様の情報ページは全てURLの切り替わりがございましたが、カラーミー・サーバー会社様の管理のもとお客様の情報の保守がされています。お客様も定期的なパスワードの変更等にてセキュリティ強化の程、宜しくお願い致します。

Amazon Payについて

【Amazon Pay】とは【Amazon.co.jp】Amazon公式サイトに登録されたお届け先情報・クレジットカード情報を利用して当社の商品を購入する事が出来る決済方法になります。
※決済金額の変更がある場合⇒送料の変更を希望されるお客様はご注意下さい。

Amazon Payの支払い方法とは

【Amazon.co.jp】に登録されたクレジットカード情報を利用しての決済方法となります。
※カード情報などの詳細や登録情報につきましては当社は関連していませんので【Amazon.co.jp】のお問合わせ窓口・カスタマーサービスよりお問い合わせ下さい。

Amazon Payでの決済方法の代金請求の時期は

■【Amazon Pay】にて決済方法お選びの方は、ご注文された時点にて【Amazon】側より請求が開始されます。その為、自動配信メール(注文受付メール)後の直ぐに決済されますので、「AmazonPayの決済完了メール」が、「注文確定メール」より先に配信されます。
■万が一、商品がご用意できない等の理由でご注文を確定できなかった場合は、当社より「ご案内メール」が配信され、返金手続きが行われます。少し時間はかかりますが、【Amazon】側より「Amazon Pay返金完了のお知らせ」メールがお客様に届きます。
※お客様のお支払いの請求時期は、お客様がご登録致していますクレジットカード会社との契約となりますので、当社ではお答えできません。直接クレジットカード会社へお問い合わせ下さい。

ウエブショップ(オンラインショップ)内の革色(画像)について

実物の革色に近づけようと努力を致しておりますが、パソコン・携帯電話(スマホ)の画像は、種類(機種)・設定・角度などにより見え方は変わってきます。各商品の詳細説明に色合いのコメントを掲載していますので、参照にして下さい。
※当社のPCのディスプレイドライバー、インテルグラフィックスの設定は【明るさ0、コントラスト50、色相0、彩度0】です。
※カラーフィルターの使用はしていません。
こだわりの色や捜し求めている色合いがありましたら、サンプル帳のご購入をオススメします。

ウエブショップ(オンラインショップ)内の商品の欠品について

製造メーカー様がコンスタントに使用しています革は、少量になりましたら発注を致しておりますので欠品になりましても数週間で商品の入荷はされてきます。また欠品に表示されていましてもウエブショップ(オンラインショップ)で販売の規定値に属しない為に欠品表示になっている場合がございます。お問合せ頂きましたら在庫確認等の対応を致しております。
但し、年度ごとに稼働率が変わりますので稼働率の悪い商品は、ご要望数または製造メーカー様のオーダーに応じて発注を致しておりますので、数ヶ月かかったりする場合がございます。1度の入荷には最低ロット数(豚革素材の場合100枚〜、馬革素材の場合20枚〜、ゴート革素材の場合500枚〜)がありますので、消化具合を考慮に入れた入荷をさせて頂きますことを、ご容赦ください。

ウエブショップ(オンラインショップ)内の商品の廃番について

上記の欠品について…、のご要望、製造メーカー様の依頼が少なく稼働率の悪い商品は、申し訳ございませんが廃番とさせて頂きます。またお客様のご要望にてウエブショップ(オンラインショップ)内の商品に近しい色合いが稼働し始めている場合は、商品の切り替わり等にて廃番とさせて頂きます。
※見本帳の簡易版をご購入の方は、各商品内または【廃番・切り替え商品】のバナーにてご確認お願い致します。

  • 当社扱いの馬革(ホースレザー)について
  • ライニングレザーって?
  • 本革は畜産廃棄物を有効活用したエコでサステナブルな天然素材

カテゴリーから探す

モバイルショップ

カテゴリーから探す